ストロークする前段階として準備を万全に整えておけば、集中して思い切ってストロークしやすはずです。
確認作業をルーチン化することが、ナイスパッティングを生むためには欠かせないことです。
ストローク前の確認作業としてラインを正しく読むためには何をどうすべきなの理解したうえで、身体に覚え込ませることでリズムのあるパッティングができるでしょう。
いよいよ自分がパッティングする順番がきた状況を想像してみましょう。ラインを正確に読んで、ストロークの大きさを決めるためには、いくつかの確認手順を踏むという習慣をつけましょう。
1.視線をできるだけ低い位置にしてラインを見る
視線の位置が高いと、小さな起伏やグリーン面の凸凹を見落とす可能性が高くなります。視線をできるだけ低くするほど、傾斜をはっきりと見極めることができるでしょう。
2.ボールの後方2m位の場所からラインを見る
ボールのすぐ後ろではなくて、少し離れた場所からのほうが、ラインが見やすくなるはずです。
3.カップ側からラインを確認する
ボールの後方からではつかめなかったラインの状態がカップ側から見えるケースがあります。
4.ラインを横からも眺める
ボールからカップの地点まで歩いていく途中で、歩測を兼ねて横から眺めてもよいでしょう。ラインから2mくらい離れた場所から眺めると、傾斜の度合いがよく見える場合もあります。
こうした一連の確認作業を習慣づけることにより、パッティングに関して必要不可欠な十分なライン読みをして準備が完了します。
極端に時間をかけすぎれば、スロープレーとしてルールに抵触する可能性もあるので、テキパキと行う習慣をつけましょう。
一連のライン読みをしたところで、それほど時間はとられないはずです。面倒くさがらずに、ルーチン化することが大切です。
この一連のライン読み動きを通してパッティングに対する集中力を高めることも可能になるでしょう。
さらに、自分のリズムを作るという意味では、マイナスになる行為になることは考えられませんから実行しておいて損はありません。
普段通りのリズムとグリップで冷静さを保つ
プレッシャーから解放されるためには、本来の自分の姿勢を取り戻すことが必要になります。
そのためには、普段と同じパッティングの手順を行なうことで冷静さを取り戻して、力を入れすぎないようにリラックスします。
パットがなかなか決まらないと、どうしても自分のパッティングに対して自信を失って、ますます不安感が高まり、その分緊張してしまいます。
特に、ショートパットややさしいラインを外してしまうと、頭の中も混乱をきたしてくるでしょう。
そんな場合は、ともすれば慎重に打とうとする姿勢になりがちですが、それが極度なものになると、かえってマイナス面ばかりが強調される結果を招きやすいでえしょう。
極端に慎重になってしまうことで、より慎重にパッティングをしようとする意識が強く働きぎれば、テンポも遅くなりがちです。
そうなれば、アドレスやグリップにばかり気をとられるて集中できなくなることも予想されます。
そして、自分では意識しないうちに体全体が硬くこわばってきて、腕の振りに影響を与えるので普段通りのストロークの感覚も無くなってしまうことがあります。
こうした状態に陥ったら、まずは冷静に自分のリズムを取り戻すことを優先して考えるべきです。パッティングの手順をもう一度思い出してみましょう。
スポンサード リンク
先ほど示したようなラインを読むことからスタートして、グリップ、アドレスと順番にリズムを生み出す手順を踏んでいきます。
こうしたパッティングのルーチンを心がけることにより、普段通りの自分の姿を取り戻して、リラックスすることができるでしょう。
緊張感が出てきたり、不安感に襲われた場合には、さらに注意したいポイントになるのが、グリップです。
プレッシャーが強くかかり過ぎれば、無意識のうちにでもグリップを強く握ろうとするのが普通です。
これが、さらにミスパットを招くことになります。グリッププレッシャーを強めることで、腕にも力が入ってしまって、体も硬くなるためです。そうして、結局は不自然なストロークになるのです。
そういう場合、いつもより力を抜いたグリップを意識的に行うことが大切になります。その程度の感覚で、やっと普段と変わらないグリップの強さになるでしょう。