タイガー・ウッズのコース攻略

フックラインが狙い目なのは以前説明したかもしれませんが、ここでもう少し詳細に説明をしておきたいと思います。

一時期ほどの勢いは失せたかもしれませんが、タイガー・ウッズは、米ツアープロたち皆がが認める超一流のプレーヤーなのは間違いありません。

バーディ攻勢の姿は一見すれば超攻撃的なゴルファーにわたしたちの目には映りますが、実際は別なところに彼の本質があるという指摘をする人もいます。

とくにメジャー大会が舞台ともなると、初日から徹底してセーフティーゴルフの姿を貫いているのは確かです。

アイアンショットではダイレクトにピンを狙っていくし、アプローチショットではチップインも他のゴルファーよりも多いでしょう。

それでカップインしなくても、どんなときにもピンそばにつけていきます。そして、パッティングも驚くほどよく入れています。

この非常に攻撃的とも言える攻め方の裏には、実は計算ずくめの作戦が隠されていると言えばそう簡単に信じてもらえないかもしれません。

ウッズは上りのフックラインのパッティングが一番得意だと言われています。そのため、アイアンショットではピンの右手前に乗せることを第一に考えて狙っていきます。

グリーンの傾斜を綿密にチェックした上で、グリーン上のどこに落とせば上りのフックラインが残る確率が高いのかを考えつくしているようです。

スポンサード リンク

そして、ピンの近くに寄りやすいのかも意識していて、仮にグリーンをはずしたとしても、どこからのアプローチショットがピンに寄る確率がもっとも高いかを考えています。

こうした攻略法をつねに意識した考え方に基づいているので、攻撃には全然無理をしてはいないのです。

そのため、パッティングが驚くほど決まってくるのです。アプローチショットも寄る上に、チップインの回数も多いというスーパープレーに見えても、実際のところはセーフティなプレーに徹しています。

初日からこの攻略方法でバーディを数多く出して、他のプレーヤーにはまったく隙を見せません。

そのため、他のプレーヤーにとっては勝ち目が全くないとすぐに諦めさせてしまうわけです。

ウッズーが本当にアグレッシブなプレーを始めるのは最終日の残り9ホールからですが、それでも安全策を堅守したプレーの延長線の上にあるのは確かなので、取りこぼしが実に少ないのです。

フックラインはミスの許容範囲が広い

これほどの実力の持ち主であるウッズが近年調子を落としている理由は、自分が一番得意な上りのフックラインを打つ状況を作れる割合が減っているからだと分析する人もいます。

この点をもう少し考えれば、アイアンショットが思うような場所に正確に打てていないことがその原因と言えるのかもしれません。

アイアンショットの調子さえ元のように戻れば、再びウッズの猛チャージを目にする機会があるのかもしれません。

スポンサード リンク



ちなみに、上りのフックラインのパットが得意であるプレーヤーは何もタイガーだけに限った話ではありません。

やっと本題に入りますが、その理由は、一番カップインしやすい一番入る確率が高いラインが上りのフックラインだからなのです。

上りのフックラインであれば、少しくらい当たりが強くても、あるいは右に押し出してもミスはさほど大きな影響を残さないケースが多いためです。

タッチが少しくらい強くても、あるいはわずかに左に引っかけるミスをしても、それは肯定的な意味でラインを殺すことになります。

そのため、カップインしてくれる確立が高くなります。右に押し出しのミスになっても、タッチが弱すぎれば話になりませんが、そうでなければカップの右側から入ってくれるチャンスがまだ残っています。

その点、上りのスライスラインともなると、タッチが強すぎたり、左にひっかけのミスをすれば、ラインから完全にはずれてしまって、カップの左を通り過ぎてしまうことが多くなります。

右に押し出してもカップの右に大きくはずれて行くことでしょう。つまり、上りのフックラインと比較しても、この場合はミスを許してくれる許容範囲が非常に狭いと言えます。

ピンまで残り150ヤードを、ジャストの7番アイアンで打った場合を想定してみましょう。

ボールをつかまえすぎたらピン、あるいはグリーンの左奥に飛ぶでしょう。当たりが薄ければピン、もしくはグリーンの右手前でボールが止まることになります。

番手選びをミスさえしなければ、アイアンショットのミスの結果としては、結局ピンの左奥になるか右手前しかないケースが増えるということになります。

ピンの奥側からのパットではスライスラインもフックラインも難易度は高いので、同じミスをするならピンの右手前側に行ってくれるほうまだマシということになります。

次のアプローチショットやパットがやさしくなるため、スコアメイクをしやすい状況が生まれてくるのです。

このように考えるとアイアンショットではフェード系の球筋でピンの右手前に落とすことで、上りのフックラインでバーディを狙う攻め方が、もっとも効率のよい方法であると言えるでしょう。

冒頭で述べたウッズはこの典型的な攻略法をしていてで、日本で言えば藤田寛之プロもその代表的なプレーヤーだと考えられます。